デッキレシピ紹介~戦道S第四陣優勝~

どうも、ずらっぷです。デッキレシピ紹介記事の4回目です!今までは戦道Sのグループ対抗戦という交流のためのサイドイベントで使用されていたデッキの紹介でしたが、今回はガチガチの決勝ステージの中でも優勝したデッキの紹介をしようと思います。すぐにわかってしまうんですが、一体どんなデッキなんでしょうかね(笑)早速見てみましょう!! 

f:id:zurappu:20171008182050p:plain

今回優勝したのはサーナイトGX+ゾロアークGXデッキです!!優勝された方は《茶の助さん》です!まずはおめでとうございます!そして、そんな優勝者が直々にこのデッキについて語ってくれました!!

--------茶の助さんコメント-----------------------------------------------------------------------------

デッキ名「改造ハンマーいらない」

序盤→理想はアズサ展開

中盤→サーナイトを最優先で立てつつ、盤面に応じて先にゾロアークを立てる

終盤→エネルギーの張り方に気をつけながら戦う。1匹のサーナイトにエネルギーを集中させるのは最後の一手のみと考えて動く

※注意点①相手によってどのポケモンを最優先で立てるかきめておくこと②後はラルトスの進化先を考えておくこと

ラルトスに1エネ張る →エルレイド進化 →更に1エネ貼る動きはできるだけやりたくないです。なぜかと言うとエルレイドで戦った時に基本フェアリーエネルギーがトラッシュになりやすいから。

サーナイトに貼った方がHPが高いので相手の技を耐えてからアセロラを使用し、後続のサーナイトに特性:ひみつのいずみでアセロラで手札に戻した基本フェアリーエネルギーを貼ることが出来る可能性があるからです。

自分の中でのニコタマ4枚の割り当てが・・・

・サブアタッカーに貼るゾロアークGXorカプ・テテフGX×2orエルレイドの4体の中で2枚

サーナイトへハチマキのような感覚で貼る1枚

・サイド落ちで1枚

くらいで考えてあるので、基本フェアリーエネルギーとニコタマの張り方については自分でプレイしてみてください

エネルギーの回りとしては、決勝戦が理想的なので見てもらえればと思います。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

まず、デッキ名がありますね!強さだけでなく愛もあるということでしょう!!

そしてこれ、私が語ることは何かあるのでしょうか・・・あーる!!(きっと・・・)展開の仕方や注意点は《茶の助さん》がおっしゃってくれましたので、サーナイトGX〕ゾロアークGX〕がそもそもどんなポケモンなのかを簡単に説明できればと思います!!

※〔〕=ポケモン、『』=技、〈〉=特性になっています。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

f:id:zurappu:20171008184659j:plain

まずは、このデッキの核であり今のポケカ環境でも猛威を振るっているであろうサーナイトGX〕です。このポケモンを序盤に出すことができるかは重要です。ただ、2進化ポケモンのため必ず進化できるラルトスを自分の場に確保しておく展開が大事になります。そのため、《茶の助さん》も序盤は「アズサ」展開が理想と語ってくれているというわけです。そうすることで、次の自分の番にラルトス〔キリルア〕ラルトス(ふしぎなあめ)サーナイトGX〕に進化させることが可能になります。

2進化ポケモンであるサーナイトGX〕を出すことができれば相手の脅威になることは間違いありません。

・高いHP(230)での耐久力

・『インフィニットフォース』(お互いのバトル場のエネルギーの数×30ダメージ)による相手を利用した高いダメージでの攻撃力!例えば...

サーナイトGX〕にエネルギー1個のとき・・・30×1=30ダメージ

サーナイトGX〕にエネルギー2個、相手のバトル場のポケモンにエネルギーが2個のとき・・・30×4=120ダメージ

〈ひみつのいずみ〉(手札からフェアリーエネルギーを自分の場のポケモンに付けることができる)によるエネルギー加速

ダブル無色エネルギーを手札から付けたあとに、特性によってフェアリーエネルギーをつけると、フェアリーエネルギー1個で使用できる技にも関わらず、90ダメージを与える技にできるということになります!!また、サーナイトGX〕が自分の場に複数いれば、サーナイトGX〕分の特性を使用することができるため、複数体を自分の場に出すことができたらとんでもないことになりますね!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

f:id:zurappu:20171009092849j:plain f:id:zurappu:20171009092909j:plain f:id:zurappu:20171009101648j:plain

 そして、《茶の助さん》があげていた残りのポケモンたち。これらはサポートもしながら戦うことができる優秀なポケモンです。共通点としては、ダブル無色エネルギー1枚で技を使用できるとことです(←ここポイント!!)。それ以外は個々に良さがあるため、1枚ずつを簡単に紹介!!何故ならこのデッキの主役はサーナイトGX〕なんでね(笑)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ゾロアークGX〕

〈とりひき〉(自分の手札を1枚を捨て、自分の山札を2枚引く)により手札を補充することができる。また、〔オクタン〕シェイミEX〕のように自分の手札が○枚になるようにというわけではないため、ゾロアークGX〕を場に出すことができれば、特性をいつでも使うことができるという点で優秀です!

また、『ライオットビート』(自分の場のポケモンの数×20ダメージ)です。これは、序盤のアズサによって多くのポケモンを場に出す展開を行うため、必然的に与えるダメージも多くなります。アズサとのシナジー効果があります!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

エルレイド〕

〈さきよみ〉(山札の上から5枚みて好きな順番に入れ替えてからもとに戻す)ことによって、次の番に自分の山札から引くカードを選ぶことができます。また、〈さきよみ〉→で入れ替えた2枚をゾロアークGX〕〈とりひき〉で引くことができるため、ゾロアークGX〕とのシナジー効果があります!

このデッキはGXポケモンが主体のため、きぜつしたときには相手にサイドを2枚取られてしまいます。そうなると、3体GXポケモンがきぜつした時点に負けになりますが、エルレイドはGXポケモンではないため、取られるサイドは1枚だけです。つまり...

自分のGXポケモンはきぜつ・・・相手サイドは6枚-2枚=4枚 残り4枚

エルレイドきぜつ・・・     相手サイドは4枚-1枚=3枚 残り3枚

相手側は残りのサイドを取りきるためGX・EXポケモンを含んだ場合でも、最低2体のポケモンをきぜつさせなければいけなくなるため、1ターンの猶予が自分に与えられることになります(←説明が難しい・・・)。

また、現環境ではゾロアークGX〕を使用したデッキが多く使われているため、弱点を突くことができる点でもエルレイド〕はいいアクセントになってますね!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

カプ・テテフGX〕

このポケモンといえば〈ワンダータッチ〉(自分の山札からサポートを1枚選んで手札に加える)でしょう。とにかく便利です!!ただ値段も高いです・・・。これによって、自分の状況や今後の展開を見据えたサポートを使うことができます。

また、『エナジードライブ』(お互いのバトルポケモンについているエネルギーの数×20ダメージ)も、非常に優秀なのでアタッカーとしてバトル場で暴れることもあります。

非常に優秀な特性を持っているため、ベンチに出てくるためゾロアークGX〕の技とシナジー効果もありますね!!

===============================================================

すごい!!そして強い!!各ポケモン同士だけでなく、サポートとのかみ合いや特性同士の見事なコンボ!優勝にふさわしいデッキですね!!

このように、デッキ全体としてのまとまりはある中でも1体1体の個性が強いのが、サーナイトGX+ゾロアークGXデッキなのではないかと思いました。王女様って感じが私はするんですけど、皆さんはどんなイメージを持ちますか??

ただ、このデッキを作成しようと思うとかなりのお金は使うことになるので、覚悟は必要になるかもしれません・・・そこが唯一の欠点でしょうかね。

ということで、立て続けにデッキレシピ紹介の記事を書いてきましたが、それも今回で一旦休憩です!次回は、ようやく各グッズについてをまとめた記事を書くのではないかと思います。

ただ、戦道Sなどで使用されたデッキの紹介等はしていければと思いますので、今回のような記事も読んでいただければ思います。

では、また次の記事を楽しみに待っていてください!!